ギャンブル依存症Rのブログ

ギャンブル依存症R 回復のブログ。

ポッドキャストはじめました!

今までスタンドFMにて「Rのらじお」を配信してきましたが、プラットフォームを変えてみることにしました これからはSpotifyや各podcastサービスで聞くことができるようになります。 内容は以前と変わらず、ギャンブル […]

依存症のすべてが書いてあります!

「依存するのは生き延びるために仕方ないこともある」といつか松本先生の言葉を読んで納得したので、そういう記事を書こうと思って参考サイトを探していたら、依存症のすべてが書いてあるサイトを発見してしまいました。もちろん監修は松 […]

本屋が消えていく。

通勤中の車のラジオで「本屋が消えていく」という話題があった 田舎に住んでいると気軽に本を買いにいける本屋は少なくなった 僕は一人っ子だったし 「本屋で立ち読み」をするのが僕の子供時代の遊びだった ちょっとローカルな話をし […]

AIの時代。

AIの時代というか もはやそれが普通になってきている この前行政職の人と話をしていたら 普通に質問の答えをAIに聞いてから答えると話していた 誰もAIを利用してはだめとは言わないし 使ったから悪いわけではない だけど想像 […]

脳の病気とは。

ギャンブル依存症者が 借金が家族にバレ「もうギャンブルをしません」と約束したなら そのあと絶対にもう一度ギャンブルをする おそらく100%だと思う あれは何なんだろうと毎回思うけど やはり脳の病気としか言えない 当事者は […]

住む場所で耐えられないこと

あまりないけど 映画館がないときついかなあ 今はサブスクとかがあるけど やはり話題の映画は映画館で見たいなあ 函館は映画館が少なかったなあ 結局函館では映画館では観なかった 青森は割と選択肢はあるし、隣町までいけばやって […]

使えるお金というもの。

賞与が2ヶ月分から1ヶ月分になった その分毎月の給与に振り分けられた まあ 会社の都合に言いくるめられた気はするが笑 これがまた思うようにお金を使えなくした 賞与が2ヶ月分だった2年前は1年に2回くらい東京に行き 1回1 […]