僕はレジ締めができない。 公開日:2023年8月12日 徒然日記 タイトルはもちろん山田詠美さんの小説「僕は勉強ができない」のパクりである(笑)。 僕はレジ締めができない そう言えばそんなことを思い出したのだ もともと数字や計算が苦手ではある。 ゆっくりやればできるだが 例えば 「45 […] 続きを読む
映画「スワロー」を観た。~役割という病。~ 公開日:2023年8月12日 映画 小説 音楽あるいは詩。 「スワロー」という映画を観た サスペンスと聞いて観たが最後は女性の社会問題的なものに落ち着いた 金持ちで立派な家に嫁いだ新妻が「よい妻でならなければいけない」というプレッシャーとストレスから 異食症を発症してしまうという […] 続きを読む
ギャンブル依存症の最近の傾向。 公開日:2023年8月5日 ギャンブルをやめるための考え方 仲間の話を聞いていて最近ギャンブルにはまる人の傾向が変わってきたと感じる 傾向といってもギャンブルの対象の話だが 僕らの時代は10代、20代に「パチンコ、パチスロ」にはまり、そのまま依存症へが多くのパターンだった。 僕も […] 続きを読む
リサイクるん。 公開日:2023年7月30日 ギャンブルをやめるための考え方 最近ブックオフによく行く そして心の中で 「せどりのおじさん、頑張って!」と応援している(笑) ブックオフに行くのは大体は買うためだ。 ただ4年前は売るために利用していた ひたすら売るために。。。 ブックオフだと本とゲー […] 続きを読む
個人的な怒りのプロセス。 公開日:2023年7月26日 心理学の話 自分の感情のプロセスというものは意外にもわからないものである。 それは時に振り返らないと 「なぜ自分は怒っていたのだっけ?」と忘れてしまい、また繰り返す 怒りの感情は上手に対処しないと様々な弊害をもたらす もちろん正当な […] 続きを読む
スリップしました に思うこと。その2 公開日:2023年7月19日 ギャンブルをやめるための考え方 スリップしました に思うこと。とタイトルを書いて さて 何を書こうと思ったんだっけと立ち止まっています(笑)。 大体記事を書く時は散歩とか風呂とかに入っていて思いついて それをわかりやすく言葉を選んだり構成を考えたりして […] 続きを読む
今日一日 という考え方。 公開日:2023年7月19日 心理学の話 依存症からの回復の考え方の中に「今日一日を生きよう」というものがある。 この「今日一日を生きる」という考え方は簡単なようで難しい。 わかりやすく言ってしまえば 「過去にこだわることなく、未来を心配しすぎることなく、今日を […] 続きを読む
メルマガはじめました!! 公開日:2023年7月18日 メルマガはじめました! メルマガをはじめました! 基本的には毎週金曜日に投稿されます。 なぜ金曜日かって? もちろん一番スリップの危険が高い曜日だからです もしも僕のメールがあなたがギャンブルをやめるのにお役に立てれば幸いです カウンセリングの […] 続きを読む