ギャンブルをしたくなる時とは? 公開日:2022年4月28日 ギャンブル依存症からの回復 明日のオンラインミーティングのテーマは 「ギャンブルをしたくなる時」である。 まあ よく出てくるテーマではあるがなかなか語りつくせるものではない。 仲間の話や僕の経験から「ギャンブルをしたくなる時」の1つに 「お金がない […] 続きを読む
依存症の要因となるもの。 公開日:2022年4月27日 ギャンブル依存症からの回復 それを証明したのが、1970年代終わりに心理学者ブルース・アレキサンダーが行った、有名な「ラットパーク実験」だった。それは、一匹ずつスキナーボックスに閉じ込められたネズミと、多数の仲間と一緒に広々として遊具がたくさんある […] 続きを読む
結果よりも大切なこと。 公開日:2022年4月26日 ギャンブル依存症からの回復 結果を追いかけると続きません。 では、結果とは何を指すのか? まあいろいろとあるでしょうが、ギャンブルをやめるという上では結果とは「ギャンブルを辞め続けること」になります。 ただ、そればかり追い求めると辛いし、長続きはし […] 続きを読む
話すということ。 公開日:2022年4月25日 ギャンブル依存症からの回復 昨日、仲間と話していてお互い一致した意見に至ったのでシェアしたいと思います。 その仲間は自分がギャンブルをするときは「ストレスが溜まった時」なので 「ストレスが溜まらないこと」を生活の第一にしていると話してくれた。 そし […] 続きを読む
メメント・モリ 公開日:2022年4月22日 コラム 桜の季節となった。 風景はいろんなことを思い出させてくれる。 あの時は独りで観たなあとか。 あの時は誰かと一緒だったなあとか。 去年は芦野公園行ったなあとかとか。 また桜は厳しい冬を乗り越えて 「やっと春が来たか」という […] 続きを読む