どうやって金を盗もうかと思っていた。 公開日:2023年9月23日 ギャンブルをやめるための考え方 この前仕事で支援が必要な高齢者が財布を開き、数枚の1万円札が見えた。 まあもはや何とも思わないし、危ないからさっさと閉まってほしいと思った と 同時に 5年前なら 「どうやってその金を気づかれないように盗もうか」と本気で […] 続きを読む
あなたは負けず嫌いですか? 公開日:2023年9月18日 ギャンブルをやめるための考え方 あなたは負けず嫌いでしょうか? 僕は負けず嫌いです(笑) まあただ最近は人と比べないので自分に負けないようにしています まあギャンブラーであれば負けず嫌いだと思います そうじゃない人もたまにいますけどね 多くのギャンブラ […] 続きを読む
結局のところ、衝動を逃がしてやることが大事。 公開日:2023年9月14日 ギャンブルをやめるための考え方 よくギャンブル依存症界隈では「衝動」と言う言葉を使う もちろんギャンブルをしたくなる「衝動」のことである これをいかに逃がしてやるかが大事になってくる が が 最初のうちは100戦して余裕で100戦負ける(笑) 僕のイマ […] 続きを読む
では、自助グループには参加していますか? 公開日:2023年9月4日 ギャンブルをやめるための考え方 僕はこういうアカウントを運営しているのでギャンブル依存症の相談は来る その時僕が聞くことは決まっている ・医療機関は受診しましたか? ・自助グループには参加していますか? ・それをしないのはなぜですか? この3つは必ず聞 […] 続きを読む
ギャンブルをやめ続けて4年経ちました! 公開日:2023年8月24日 ギャンブルをやめるための考え方 無事4年を迎えることができた 4年は長いのか?短いのか?よくわからないが ギャンブルを18歳~45歳まで27年やってやめているのがたった4年である まあ そういうことだ 依存症は5年辞め続けると生き方が変わると誰かが言っ […] 続きを読む
ギャンブル依存症の最近の傾向。 公開日:2023年8月5日 ギャンブルをやめるための考え方 仲間の話を聞いていて最近ギャンブルにはまる人の傾向が変わってきたと感じる 傾向といってもギャンブルの対象の話だが 僕らの時代は10代、20代に「パチンコ、パチスロ」にはまり、そのまま依存症へが多くのパターンだった。 僕も […] 続きを読む
リサイクるん。 公開日:2023年7月30日 ギャンブルをやめるための考え方 最近ブックオフによく行く そして心の中で 「せどりのおじさん、頑張って!」と応援している(笑) ブックオフに行くのは大体は買うためだ。 ただ4年前は売るために利用していた ひたすら売るために。。。 ブックオフだと本とゲー […] 続きを読む
スリップしました に思うこと。その2 公開日:2023年7月19日 ギャンブルをやめるための考え方 スリップしました に思うこと。とタイトルを書いて さて 何を書こうと思ったんだっけと立ち止まっています(笑)。 大体記事を書く時は散歩とか風呂とかに入っていて思いついて それをわかりやすく言葉を選んだり構成を考えたりして […] 続きを読む