なぜギャンブルをやめなければいけないのか。 公開日:2025年3月11日 ギャンブルをやめるための考え方 何度も何度も書きますが この問いに答えられない限りはギャンブルをやめることは難しいです あなたは答えられるでしょうか? 公営ギャンブルであれば別に違法でも何でもありませんし 公営ギャンブルやパチンコ・パチスロをしてはいけ […] 続きを読む
自助グループの良さを再確認したこと。 公開日:2025年3月6日 ギャンブルをやめるための考え方 最近自助グループの大切さを再確認することが多い。 僕は今2つのミーティングに参加している 木曜日はASKのオンラインミーティング 土曜日はリアルのGA青森のミーティング 2つは人数や規模は違うがやっていることはだいたい同 […] 続きを読む
スリップしたからといって謝る必要はない。 公開日:2025年2月24日 ギャンブルをやめるための考え方 よくSNSでスリップした人が謝り、アカウントを停止したり消したりするのを見る そもそも誰に謝っているのか? 誰のためにギャンブルをやめているのか? さらに言えば依存症仲間からすれば そんなに簡単にいくとは1ミリも思ってい […] 続きを読む
家族が借金の肩代わりをしてはいけない理由。 公開日:2025年2月23日 ギャンブルをやめるための考え方 ギャンブル依存症者の借金が発覚した時 家族が借金の肩代わりをするのは絶対にダメです 本当にダメです なぜなら本人の回復を妨げるからです 本人は底つきを感じることができず、痛みを感じません そうなると繰り返します 本人の回 […] 続きを読む
ではオンラインカジノが合法ならいいのか? 公開日:2025年2月21日 ギャンブルをやめるための考え方 まあ 僕らにとって合法か違法かなんて問題ではないけどなあ ギャンブルという依存性を考えたら 別に公営ギャンブルで十分ひどいし むしろ合法なだけにハマる人は多いけどね 公営ギャンブルがネット投票になってから場所、時間構わず […] 続きを読む
あなたはなぜギャンブルをやめたいのですか? 公開日:2025年2月21日 ギャンブルをやめるための考え方 この問いに答えられるでしょうか? 例えば ・借金があるから 確かにそうかもしれませんが、では借金がなければギャンブルをしてもいいのでしょうか? 例えば ・家族に迷惑をかけたから では 家族に迷惑をかけなければギャンブルを […] 続きを読む