堕落論。 公開日:2021年1月10日 ギャンブル依存症からの回復 堕落論。とは坂口安吾の「堕落論」ではない。なんとなくギャンブル依存症を「堕落論」的に書いてみたくなった。「堕落論」はまだ読んでいないが。 ギャンブルをしていた頃、 「どうでもよかった」 「何が?」 「すべてが」 そう「ど […] 続きを読む
怒らない技術。 公開日:2021年1月9日 ギャンブル依存症からの回復 あなたは怒りやすいですか?僕は怒りやすかったです。今はほとんど怒らないですね。怒っても引きずらないですかね。 「怒り」という感情はそれだけでストレスになるものです。もちろん怒りを溜めておけば、「ギャンブルで発散するか!や […] 続きを読む
Rの銭湯巡り① 極楽湯青森店 公開日:2021年1月3日 Rの銭湯巡り はい、今日から始まりました!このシリーズ「Rの銭湯巡り」ですね。趣旨としましては、青森市の銭湯を巡ってみようという企画です。 普段、僕は決まった銭湯にしか行かないのですが、それだと新鮮味もないので、今年こそはいろいろと巡 […] 続きを読む
読子さんと読む「アル中ワンダーランド」 公開日:2021年1月2日 映画 小説 音楽など 「読子さん、おすすめの まんきつさんの「アル中ワンダーランド」読みましたよ」 「どうだった?」 「良かったです。シュールで、しかも回復に繋がるまでも書いてあります。印象的なのはアルコール依存症最中の表現ですね、気が付いた […] 続きを読む
断ギャンブルをゆるく続ける方法。 公開日:2020年12月31日 ギャンブル依存症からの回復 この記事ブクマしてねww。さて、今年もあと3時間ですかね。そして多くの人が明日「今年の抱負」とか立てるんでしょうなあ。また1月1日というのはいろんなことを始めやすいタイミングでもあるので、これを機に「ギャンブルをやめよう […] 続きを読む
追記 僕を自死から遠ざけたもの。 公開日:2020年12月31日 本当に大事な話 追記、僕を自死から遠ざけたものとは?僕は精神疾患もあり、さらにギャンブルの依存症のため、スリップした時によく自死がよぎった。 そんな時、僕を自死から遠ざけたものは「子供の存在」だった。 子供が1歳の時に僕は離婚した。それ […] 続きを読む
今年もお世話になりました! 公開日:2020年12月31日 本当に大事な話 今年の終わりに1つだけ書いて今年は終わりとしたい。 今年も多くの人の連絡が途絶えた。自助グループをやっていれば仕方のないことだともう割り切っている。必要ならばまた繋がればいいし、ただそれだけの話だ。 ネット上の繋がりであ […] 続きを読む
僕は処方薬依存症だった。 公開日:2020年12月30日 ギャンブル依存症からの回復 僕は処方薬依存症だった。だったというのは今は最低限の薬で済んでいるし、おそらくやめることができるから。 そもそも僕が精神科の薬を飲むようになったのは僕が20歳の時に遡る。26年前である。僕はその頃、北海道小樽市で大学生を […] 続きを読む
あなたは選択できる。 公開日:2020年12月30日 本当に大事な話 最近、日々書くことを躊躇することも多くなった。こういうこと書いたらどう思うだろうか。そう思うことも多い。そんなに気になるなら有料noteにすればいいよ。みたいな話もあるが、やはり、このブログは検索でひっかかるべきで、人の […] 続きを読む