笑いのすすめ。 公開日:2024年1月21日 映画 小説 音楽あるいは詩。 笑うことはストレス解消に良いそうです 僕の最近のお気に入りの笑える本を紹介しますね ⇒福井県立図書館 100万回死んだねこ 覚え間違いタイトル集 数年前に購入した本なんですけど 昨日本棚を整理して見つけて爆笑していました […] 続きを読む
映画「月」を観た。 公開日:2024年1月12日 映画 小説 音楽あるいは詩。 映画「月」を観た 小説「月」も読んだ。 小説と映画は別物だった 小説はきいちゃんの頭の中を僕らが泳いでいる感じ でも映画はもっとわかりやすく、映像的だ 原作からあの映画にするのはすごいなと感じた 映画は終始不穏な雰囲気で […] 続きを読む
映画「正欲」を観た。 公開日:2024年1月8日 映画 小説 音楽あるいは詩。 もともと朝井リョウ君の小説がすごい好きで、映画になるのを楽しみにしてた。 しかもガッキーやしね 稲垣君の普通の人が良かったなあ この映画はぜひ観て欲しい できれば小説も読んでほしい。 「多様性」という、そう言っておけば免 […] 続きを読む
The Birthdayばかり聴いている。 公開日:2023年12月16日 映画 小説 音楽あるいは詩。 The Birthday ばかり聴いている チバがいなくなっても音楽は残り続ける うらやましい限りだ 実はミッシェルガンエレファント解散以降のバンドはROSSOの初期以外聴いてなかった 何となく聴いてなかった […] 続きを読む
世界の終わり。 公開日:2023年12月6日 映画 小説 音楽あるいは詩。 チバユウスケの音楽に出会わなかったら、今の僕はいないと思う チバに出会うまで僕の音楽は歌詞を重視したロマンチックな世界だった ミスチル、スピッツ、バンプオブチキンなどなど 初めてミッシェルガンエレファントを聴いた第一印象 […] 続きを読む
AKIRAの話。 公開日:2023年11月23日 映画 小説 音楽あるいは詩。 映画「AKIRA」の話をしようと思う 「AKIRA」は何度も何度も見ているし、定期的に観たりしている この前たまたま見返していて 鉄雄に共感してしまった(笑) そりゃあ 力を手に入れたら使うよなあ と(笑) 例えばよ テ […] 続きを読む
2053年のギャンブル。 公開日:2023年10月31日 映画 小説 音楽あるいは詩。 今は2053年、あなたがこれを読んでいる30年後の世界だ 僕は過去にむけて書いている 今日、日本最後のパチンコ屋が潰れた これで日本にはパチンコ屋はなくなったのだ 意外と早かったな もう時代じゃないのだ 1日にせいぜい1 […] 続きを読む