
今年ギャンブルをやめ続けて6年になるが
ギャンブルをしたいと思うことはほとんどない
ないわけではないけど
100のうち5くらいだろうか
もしも僕が今スリップしたことを想像してみたい
まあ 今は一人暮らしなので家族に嘘をつく必要はない
自助グループではやめ続けていることになっているので
リアルの自助グループ、オンラインミーティングでは話す必要があるだろう
まあ しばらくネットからは姿を消すかもしれない笑
ネットの活動が3ヶ月もなかったら察してほしい笑
まあ ただいずれ話してすっきりすると思う
正直に話してまた頑張ればいいと思っているから
下手に隠したりすると余計にギャンブルに引き寄せられていく
「実はやってしまいまして、また一から頑張ります!」でいいと思っている
それ以上でも以下でもない
僕らの仲間には5年やめようが10年やめようがスリップする仲間は大勢いる
別にスリップすることが問題でもないし失敗でもないと思っている
大事なのは 「いかに繋がり続けるか」 である
また嘘をつく人生に戻るのか 正直に生きていくのか
それだけである
ちなみにスリップしていながら「ギャンブルはしていません」と嘘をつき続けるのは限界があり
自分の罪悪感に耐えられなくなり、自分から話すことになる笑
昔 それは僕にも経験がある
その頃僕はあるサイトでギャンブルをやめる挑戦をしていた
多くの人と掲示板に書き込んだり、励ましあったりしていた
でも僕は半年経った頃にスリップしてしまった
でも僕は掲示板に嘘を書き込んだ
「今日もギャンブルしませんでした」と
それからギャンブルは止まらなくなった
嘘も止まらなくなり、嘘のギャンブルをやめている期間は1年になった
1年のお祝いをみんなにしてもらって
僕はいたたまれなくなり
「実はスリップしてました ごめんなさい」と告白しそのサイトを去った。
まあ よくあることで、あるあるすぎることだ
僕も何度も何度もやらかしてきた
そのたびにブログを削除してきた
このブログが続いているのは奇跡的にギャンブルをやめ続けているからだ
まあ 今では別にスリップは普通のことだと思うけど
わからないうちはスリップが情けないし、自分が嫌になるし
自己嫌悪で死にたくなるものだ
それを当事者は何十年も繰り返している
まるで終わらない地獄のようなものだ
僕は何とか抜け出せて良かったと思っている
その地獄から抜け出すという意味は
「ギャンブルをしない」ということではなく
「独りではない」ということだ
今日も賭けない一日をありがとうございました!