依存は苦痛の緩和のため。

なぜ人は酒やクスリに依存するのか?医師が教える「本当の理由」が納得感しかなかった!

なるほどなあ

確かに快楽なら飽きるけど

苦痛の緩和なら飽きない

それなら そもそも苦痛の原因を取り除かないといけない

僕がギャンブルにハマっていた時は

仕事もダメだったし、家庭も大変だったし

そもそも現実から逃げる手段だった

ギャンブル場に居れば現実を忘れることができたし

苦手な人間関係を忘れることができた

ただ座って機械にメダルや玉を入れて居れば良かったから

できない仕事を頼まれることもないし

子供の世話を頼まれることもない。

でもギャンブル場はお金がなければ居続けることができない

だから僕はお金を作ってまでギャンブル場に通い続けた

現実を忘れるために

では これを踏まえると

支援はどういう方向になるのだろうか

それは現実と対峙していくことを意味する

仕事、人間関係、家庭の関係を改善し、修正していく

また被害の出ないストレスから逃げる方法を確保するなどになる

実はストレスのない状態で

ギャンブルをやめるのは比較的容易だった

僕の場合は家庭のストレスもあったので

離婚して独りになったのは寂しくもあったが

精神的には自由になってストレスが減ったのも事実だった。

あとは仕事でのストレスの減らし方を学習した

特に「怒りの感情」について学習した

今はあまり怒ることはない

怒ってもストレスが溜まるだけなので(笑)

あなたの依存行為は

何の苦痛の緩和なのだろうか

あなたが依存行為で忘れたいことはなんだろうか?

今日も賭けない一日を。