依存症からの回復とは何か?

「依存症からの回復とは何か?」

よく自助グループのミーティングのお題にあがるテーマですね

「回復」は人それぞれ違います

違うのが当たり前なのです

なぜなら「依存症からの回復」の定義も人それぞれですし

僕なんかは「一生回復し続けるもの」と思っていたりします

よく聞くことは

「ギャンブルをやめただけが依存症からの回復ではない」ということです

「ギャンブルをやめることができた」というのは回復としてはわかりやすいですね

ただそれだけが回復というわけではありません

よく言われるのは「生きづらさが軽くなった」「生き方が変わった」ということでしょうか

僕らの考え方では「回復とは生き方が変わること」だと思っています

でもまあ 人それぞれなので

「お金の価値観が変わった」とか

「子供との時間が増えた」とか

「家庭の中で会話が増えた」とかも

回復の一部になると思います

「依存症からの回復」と言っても僕らは完全体を目指しているわけではないので

問題ある依存行為が止まって何とか生きていればいいのではないかと

僕は思ったりします

ちなみに僕にとっての「依存症からの回復とは?」

・自分を許せるようになったこと

・現実から逃げ回ることがなくなったこと

・怒らなくなったこと。

・少しだけ世界を好きになったこと

ですかねえ

あくまでギャンブルをやめ続けて5年目の僕の回復ですが

僕はこれからもいろんな「回復」を体験していくと思います

いろんなことをシェアできたらいいですね

今日も賭けない一日を。