自分のことが好きですか?

「自分のことが好きですか?」

この質問に依存症の最中の人で「好き」と答える人はどれくらいいるだろうか?

まあ いることはいると思う(笑)

僕は大嫌いだった

だったというのは今は「嫌いではない」程度である。

自分のことが「好き好き大好き!!!」という人とはたぶん友達にはなれない(笑)。

僕は昔から「自分を許せたら人生はOK!」と思っていた。

そして20代、30代、45歳まで自分を好きになる努力をしてきた

いや「自分を好きになろうとしていた」のだと思う。うまく言えないが。

でも、だいたい無理だった。

「鏡に向けて毎朝笑顔を作りましょう!!」とか

「今日も僕はかっこいい!と唱えてみましょう!!」とか

巷にはそんな心理学の本で溢れていた。

そんな時代でもあった。

TVではカウンセラーがタレントを号泣させて数字を稼いでいた

アメリカから「アダルトチルドレン」という概念や「機能不全家族」という概念が入ってきた

さらに自尊心、自尊心と世の中は騒ぎ立てた。

まあどれも僕にはよくわからない

確かに僕は生まれた時から両親がいないから「機能不全家族」かもしれないし

「アダルトチルドレン」かもしれないが、だから何だという感じである。

突き詰めていくと僕にとっては

「自分を好きか?」「自分を許せるか?」になっていく。

最初の方の話で僕は「自分を嫌いだった」と話した。

「自分を好きになる努力」をしても

ギャンブルをやめられないので、またリセットされてしまいにはマイナスになった

そんなことを繰り返していたら「自分を好きになろうとする努力」すらやめてしまった

だけどやっとギャンブルをやめ続けて3年になって

最近「自分を好きかどうか」すら忘れていて、この前の研修の講座の中で「感情の対処」の話を聞いていて思い出した。

「自分を嫌い」でいると世の中がどうでもよくなるし、自分がどうでもよくなった。

自分を責めて、痛めつけていた。

自分さえいなければ、そう思ってばかりいた。

研修の中でいろんな依存症当事者の話を聞いた。

感じたのは僕はたまたまギャンブルだっただけだということ。

お酒は飲めないからアルコールに依存しなかったし

薬物は捕まらなかったし、そういう環境は持続しなかった

恋愛は今も依存はしているけど(笑)

ともかく依存症の素質は十分にあったということだ

いやむしろエリートだと思うし、依存を使って生き延びてきた

たぶんそのキーワードは

「自分のことが好きですか?」ということなんだろうと思う

日本人の性格から遠慮して「自分が好きって言って変な人と思われたらどうしよう」という人もいるだろう

「自分が好き」=「自分を許せる」ということだと思う

「自尊心」とか「自己肯定感」とか難しいことは置いておいて

「自分を好き」か自分で感じてほしいと思う

僕がどうやって「自分を嫌い」から「自分を嫌いではない」程度になったのかは

いろんな要素があると思う

「回復のプログラム」をやったこともそうだし、

「いろんな人の話を聞くこと」もそうだし、

彼女の存在ももちろん大きいと思う。

いろんなことを含めて「他人から肯定されること」だったような気はする

もちろん「自分で自分を肯定すること」も大事だったけど

「他人から肯定されること」も大事だった

そのことによって自分で意見を言えるようになったり、嫌なことは嫌と言えるようになっていった(まだ苦手ではある)

それが本当に大きかった。

つまりは「あなたはこの世界にいてもいいんだよ」と世界に言われていると感じることができるということだろうか。

簡単なようで非常に難しい

あなたが少しでも自分を許せるようになりますように!

今日も賭けない一日をありがとうございました!