
仕事始めからいろいろと考えさせられた。
正月休みの間の仕事がどっと出てきて、一気にあっぷあっぷになった。
余裕がなくなると余裕がないように考えていく。
「なぜ自分はうまくできないのだ!」
「自分は他の人と比べて仕事ができないなあ」とかね
頭では「人と比べない方がいい」なんてことはわかったつもりでも余裕がないとそうなっていくんだな。
毎日毎日気分を持ち直して何とか週末を迎えることができた。
仕事がない日は本当に幸せだな。
金曜日にはオンラインミーティングもあった。
悩んでいることは卸してすっきりする。
「話す」ってやっぱり大事だなあと思う。
3年前と比べて「話す」ようになったと思う。
仕事でも周りに聞くようになった。
「人の意見を聞いて、落としどころを見出していく」
そんなことができるようになった。
成長したもんだ。
「人の意見を聞く」ってほんとに難しいものだ。
3年前は全くできなかった。
それができるようになってから格段にストレスが減り、ギャンブルが止まった。
本当に大事なことで、実は依存症の人に足りないのはそういうことだったりする。と僕は思う。
でも、まだまだ僕も「人と比べたり、落ち込んだり、卑下したりする」
でも僕らは仏を目指しているわけではない。
いつまでも人間臭く、楽しくいたいと思う。
成長とは弱くて、醜い自分を認めて、それでも許していくことなのかもしれない。
まあちょっと大変でした
今日も賭けない一日を。