
買うお金がなかったから。です(笑)
決して「いやTVってさあ。ほら時間泥棒じゃない?だらだら見ちゃうじゃない?だからTV見るの辞めようとふと思って気づいたら粗大ごみに出しちゃったんだよね。それからもう副業ばかりしててさあ。もう本業越えちゃってウハウハなんですよ。だからTVって無駄だよねえ」
っていうことでは決してなく!!
3年前、離婚して独りでギャンブルが辞められない時、毎日、会社帰りに部屋の家電をリサイクルに売って現金を作ってはギャンブルをしていた。
「今日はトースターにしようかな。電子レンジは古いしなあ」とか思いつつ、ある日部屋にはもう売れる家電がなくなっていった。
「あ、TVあんじゃん。見なきゃいいしね」と結構な重さがある家族で見ていたTVを車に積み、リサイクルに売って2万くらいだったろうか、帰りのパチンコ屋に消えていったけど。
それからは新しいTVを買う金もなく、何となく過ごせてきたので、「もういいや」となって4年になる(笑)。
「部屋にTVないんだよね」と同僚に言うと怪訝な顔をされるが
「お金ないんだよね」とは言わず
「いやほら、TVってだらだら見てしまうじゃないですか?だからほらそういうのが嫌でなんとなく。今ってネットでいろいろと見ることできるし」と話している。
逆にポジティブに見られるから、これからも買わない笑笑。
今日も賭けない一日をありがとうございました!