怒らない技術。

あなたは怒りやすいですか?僕は怒りやすかったです。今はほとんど怒らないですね。怒っても引きずらないですかね。

「怒り」という感情はそれだけでストレスになるものです。もちろん怒りを溜めておけば、「ギャンブルで発散するか!やってられない!!」となるわけです。その他にも「怒り」はストレスになり、それが様々な病気の原因にもなっているという研究もあります。

なので、なるべくなら「怒らない」で過ごしたいですよね。できれば「怒らない技術」を身につけたいものですね。

「怒り」という感情は自然なことです。ただ、それを「怒り」に任せてしまっては、「感情に支配されて」しまいます。

怒った場合の対処方法には「アンガーマネジメント」という技術があります。こちらのサイトを参考にしてください

怒りのピークは6秒!? 

また書籍もたくさんあるので、参考にしてみてくださいね。

ではもともと怒らないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

僕もかなり訓練しました。それには自分がどんな時に怒るのか知る必要があります。「怒り」を感じた時にメモできるといいですね。

例えば僕は以前

・上司に仕事のことで怒られた。

・同僚に仕事のことで注意された。

・仕事で相手に理不尽な言い方をされた。

などで「怒って」いました。

でも、それらのことの中には、「自分の認知の歪み」の部分も多くあります。

例えば

「同僚に仕事のことで注意された」という事実ですが、それだって同僚は

「今度失敗しないためにアドバイスをくれた」のかもしれません

それを

「なんで、君に言われないといけないのだ!」と憤慨するのは「認知の歪み」だと思います。どうすればいいかというと「いろんな視点の見方ができる」といいですね。

「僕のためを思って言ってくれている」

「仕事を教えてくれてるんだな」といい方向へ考えてみるのです。そうすれば「怒る」必要はありませんよね。

それでも怒ってしまう場合もあります。その時僕は

「それは怒るほどのものなのか?」と自問します。そうすればたいていは「まあ 怒るほどのものではないな」となります。また怒ってしまった場合はアンガーマネジメントの対処法も試していました。

また、どうしても理不尽なことをされて「正当な怒り」を感じることもあります。「自分に非がない場合」ですね。特に僕は相手に失礼な言い方をされた時に感じます。

「そんな言い方しなくてもいいのに!!」

「もっと言い方あるだろが!」ってね

そういう時も僕はいい方法を実践しています。あまりおすすめできませんが(笑)

それは失礼な相手の話を聞きながら

「この人可哀そうだあ。誰も失礼な言い方を注意してくれないんだろうなあ。このまま、失礼な言い方をしながら傷つけながら生きてくんだろうなあ。かわいそうだなあ」とかわいそうムーブをします(笑)

そうすればこちらも傷つきませんし(笑)。ただしこれには注意点があります。決して「かわいそう」と思っていることを悟られないことです!!「哀れみ」の目をしていると火に油を注ぐことになりますから、注意してくださいね!!

では、今日も賭けない一日を。